夕張メロン最盛期ですよー!
現在、道の駅「夕張メロード」では箱単位(1箱/8kg)で夕張メロンをご購入される方が多いです。
みんな、大人買いですね。
私も、実家に送りました。
値段的にも落ちついてきているので、いまが狙い目ですね。
さて、道の駅「夕張メロード」と言えばー
夕張メロン生産者による産直が有名です。
すぐりメロンを中心に、キャベツ、いちご、きゅうり、トマト等がたくさん販売されています。
その中でも、大変ご好評をいただいているのが「すいか」です!!
立派なスイカでしょ?
先日食べましたが、なまら美味いです!
という事で、「夕張紅まくら」 満を持してネット販売に乗り出します!
道の駅「夕張メロード」専用のネットショップはこんな感じです。(購入画面にリンクしています)
今回の夕張紅まくら!
数量限定商品です!
2013年度は50玉限定とさせていただきます。
夕張紅まくら 1玉・化粧箱入り(4.5kg)
販売価格(税込)/2,200円 (50玉で販売終了となります)
ご購入は ⇒ (こちらをクリック)
夕張は、夕張メロンだけじゃないよー!
夕張メロンと同じく、沢山の愛情を注いでおります。
ぜひ、ご賞味下さい。
あ、道の駅「夕張メロード」でも販売中です♪
≪夕張メロンをネットで購入♪≫
※夕張メロン販売中!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
※Facebookページはこちら → 夕張メロンのJA夕張市
みなさんこんにちは。
先日更新した くびれブログ 大変好評でございます。
そろそろ怒られそうなので、今回は真面目に新商品のご紹介をします。
道の駅「夕張メロード」限定饅頭ってないんですか?
この言葉からすべては始まった。
道の駅「夕張メロード」の主力商品はもちろん夕張メロンです!
夕張市に来たら、夕張メロンをお土産に買っていく方がほとんどです。
しかし、道の駅「夕張メロード」を知り尽くしている人はもう一品購入していきます。
ここで問題です。お土産の定番といえばなんでしょー?
答えは、饅頭です。
中国では、マントウ と読みます。
日本では、まんじゅう と読みます。
お土産の饅頭って、どこのお土産なのか一瞬で分かるように焼印してありますよね。
あれ、分かり易くていいですよね。
道の駅「夕張メロード」限定饅頭ってないんですか?
そんなお客さんの要望に答え作ってみました。
これです。
誰でも読めるようにひらがなで「ゆうばり」って書いてあります。
この饅頭、道の駅「夕張メロード」店内では販売していません。
外売りのお店で購入可能ですので探してみてね!
中身は、あんとクリームです。
1個100円だよ。
10個で1,000円です。
100個で・・・
では、道の駅「夕張メロード」限定饅頭をよろしくね♪
≪夕張メロンをネットで購入♪≫
※夕張メロン販売中!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
夕張市内の商店では
夕張メロンの販売が始まり、夕張市に活気が出てきたところです。
そんな夕張市は自然がとても豊かで、昆虫が若干でかめです。
私は、カエルが若干苦手です。
なんか、ぬるぬる・ねばねば しているのでダメです。
昔は、納豆も嫌いでした。今は好きです。
得意としていないカエルが、夕張メロンを栽培しているハウスにいます。
ちっさい緑色のカエルはぎりぎり大丈夫です。
しかし、たまに尋常じゃないデカさの土色のカエルを見かけます。
もう泣きそうになります。
そんな、夕張メロンのハウスにいる
かわいいカエル達にお話しを伺いました。
なかなかお話を伺う機会がないので大変貴重な事です。
連日の暑さで疲労が溜まっているようで
ちょうど半身浴を行っています。
昔はエラ呼吸をしていたが、いつしか苦しくなり肺呼吸に切り替わっていた。
苦しかったが自分の成長を感じ嬉しかった。
カエルと言えば水かきだが、前足に水かきが出来ないと知り絶望を感じた。
今は、後ろだけでも十分と感じている。
昔から指は3本なので、5本欲しいとか思ってないし苦労も感じていない。
カエルと言えば?と聞くと
平泳ぎでしょ と答え
華麗な平泳ぎを披露してくれました。
華麗な泳ぎに目が行きがちだが
恐ろしくくびれたカエルのウエストにも注目すべきです。
どうでもいい内容でしたが、なにが言いたいのかというと
とっても自然豊かな夕張市で栽培された夕張メロンはとっても美味しいという事です。
夕張市にある道の駅「夕張メロード」にて販売中ですので来てね♪
以上です
≪夕張メロンをネットで購入♪≫
※夕張メロン販売中!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
すぐりメロン販売開始!!
と言っても、すぐりってなにか分からないですよね。
夕張メロンは、一つの苗から3〜4個の実をならせますが
あらかじめ10個程度の実をならせ、その中でも形の良いものを選抜します。
その作業を摘果といいますが
その摘果されたメロンが「すぐりメロン」と言われています。
このくらいの大きさになったら、形のより良いものを残します。
その摘果されたメロンは、夕張市では漬物などにして食べられています。
夕張メロンのすぐりは量が少ない為、夕張市外では殆ど販売されていません。
しかし、道の駅「夕張メロード」には、JA夕張市産直部会の産直コーナーがあります!
毎朝、採れたてのはくさい・ニラ・アスパラ等の野菜を販売中です!
現在、すぐりの漬物の試食も行ってますよー!
ついさっき、これ美味しいんだよね〜♪
と、すぐりメロンを4袋買っていってくれたお客さんがいましたよー!
どうもありがとうございます!
すぐりメロンの販売期間はとても短いので、お早目にお越しいただければと思いまーす。
≪夕張メロンをネットで購入♪≫
※2013年度の夕張メロン予約受付中!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
現在、道の駅「夕張メロード」では
木下勘二さんの作品展を開催しております。
夕張メロンの箱になにが描かれているか覚えていますか?
そうです。
夕張メロンの絵が描かれています。
このデザインを考えて下さったのが、夕張市で教員をしていた木下勘二さんなのです。
クレパスを使用する事により、メロンの地肌を表現されています。
当時から50年が経過していますが、現在もこのデザインは使用されています。
夕張メロンのデザインの他にも様々な絵を描いていらっしゃいます。
これは、ほんのごく一部の作品ですが、道の駅「夕張メロード」にて展示を開始致しました。
当時の炭鉱マンの様子を描いたものや
馬との関わりについて描いたものなどを展示しております。
残念ながら、今回は縮小したものを展示していますが、本物はものすごく大きいんですよ!
本物を見させてもらいましたが、ものすごい迫力がありました!
昔、夕張市に住んでいた方は懐かしく感じてもらえる作品展だと思います。
本日より2週間程度展示しておりますので
ぜひこの機会に夕張市の道の駅「夕張メロード」にお越しいただければと思います。
≪夕張メロンをネットで購入♪≫
※2013年度の夕張メロン予約受付中!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
夕張メロンの凄さを改めて感じました。
∇今日の一言∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇∇
ニュース見ました?
昨日、夕張市そして北海道を代表する味覚「夕張メロン」の初セリが行われ
160万の高価格で競り落とされました。
初セリの取材で最前列に居ましたが、セリ開始前の会場を包む緊張感は半端ないです。
何百人という人だかりとなっているので、最後方の人は何にも見えないと思います。
何万円で競り落とされるのか、耳を澄ませるしかありません。
何百人という人が初セリの会場に押し寄せ
テレビ・ラジオ・新聞等で夕張メロン初セリの模様が報じられました。
夕張メロンに対する注目度の高さに、改めて夕張メロンの凄さを感じました。
初セリの模様は、トピックスブログで更新しております ⇒ (ここをクリック)
そんな初セリを記念致しまして
道の駅「夕張メロード」&メロンドーム期間限定特別企画を実施致します。
なんと、2013年5月24日〜5月31日の期間で、夕張メロンソフトクリームを100円引き致します!
300円 ⇒ 200円です!
もちろん、夕張メロンの果汁を使用しています!
夕張市にお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただければと思います。
本当に、美味しいですよ☆
≪夕張メロンをネットで購入♪≫
※2013年度の夕張メロン予約受付中!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
早朝 ほーほけきょ って聞こえました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いや〜そっちはどうでしたか?
北海道夕張市は、雪・雨・雨・・・って感じです。
そんな中!
道の駅「夕張メロード」には、ちびっこがたくさん来てくれました!
もちろん、夕張市で行われるイベントの開会式といえば
夕張太鼓「竜花」の演奏ですよね!
雨の中での演奏、有難うございました!
そして、ちっびこ大喜びの、マジックショーやバルーンショーが行われました。
なかでも、行列になっていたのがボディペイントでした。
人気アニメのキャラクター等を描いてもらってとっても嬉しそうでした。
室内では紙芝居も行われました。
超真剣な表情です。
今回のイベントは、子供たちの笑顔がとっても印象的でした♪
楽しんでいただけたかなと思います!
準備をしていただいた実行委員の皆様、有難うございました!
≪JA夕張市ネットショップ≫
※2013年度の夕張メロン予約受付中!!
夕張メロンピュアゼリー・夕張産花豆の販売は継続中!!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
ユメロンがブログをはじめたらしいよ。 ⇒ (ここをクリック)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここ最近、観光客の方が増えてきた感じがします。
暖かくなると車も運転しやすくなりますもんね!
夕張市はまだ雪は残っていますが、道路には無いので大丈夫ですよ!
そして、GWに向けて道の駅「夕張メロード」では、模様替えを行っています♪
サービスカウンターが少し入口付近に移動しまして
その空いたスペースに、可愛い椅子が登場しました。
なんか歯医者さんにありそうな椅子ですね。
意外とこの椅子、地元の人に好評で小さな子供たちが座ってたりします。
あと、グレーと青の仕切りに
今後、地元の小学生が描いた絵などを飾ったり
ポスターを貼ったりと活用するそうです。
道の駅「夕張メロード」にお越しの際は、記念に座っていって下さいねー。
≪JA夕張市ネットショップ≫
※2013年度の夕張メロンの販売はもう少々お待ちください!
夕張メロンピュアゼリー・夕張産花豆の販売は継続中!!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
ワラジムシだと思って退治していたら、1割の確率でダンゴムシだった。
..............................................................................................
ゴールデンウィークなにしようかなぁー。
とりあえず、1日目はタイヤ交換だな。
2日目以降の予定は無いなぁ。
そんな君、夕張市に来ませんか?
いや、1日中じゃなくていいんですよ。
ふらっと立ち寄る程度でいいのでw
道の駅「夕張メロード」にて、ゴールデンウィークに合わせイベントを実施します!
子供が喜んでくれるような内容でーす。
開催日時:平成25年5月4日(土・祝) 10時〜15時
開催場所:道の駅「夕張メロード」 (北海道夕張市紅葉山526-19)
イベント内容
10:00 夕張太鼓「竜花」
11:00 マジックショー
12:00 紙芝居
13:00 マジックショー
この他にも、射撃・わたあめ・ヨーヨーつり・くじ引きなども行っています。
夕張ICから2kmも離れていないところに、道の駅「夕張メロード」あります。
帯広行くけど、ふらっと夕張で降りてみようか?
そんな感じで 「ふらっと夕張」 しませんか?
いま、考えたんですが
「ふらっと夕張」ってなんかいい響きですね。
では、おまちしておりまーす。
≪JA夕張市ネットショップ≫
※2013年度の夕張メロンの販売はもう少々お待ちください!
夕張メロンピュアゼリー・夕張産花豆の販売は継続中!!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03
最近、目覚ましが鳴る前に必ず目覚めます。
..............................................................................................
みんな、こんにちはー。
そろそろ夏タイヤに交換の時期ですかねー。
タイヤ交換しようかなー。
でも、北海道夕張市はまだ若干雪があります。
昨日も、パラパラっと雪が降りました。
タイヤ交換はもう少し待った方がよさそうかな?
さて、タイトルに『価格破壊』!と過激な言葉が掲げられております。
なんの価格を破壊したのか?
情報通に道の駅「夕張メロード」で価格破壊が始まったらしい。
との情報を得たので
ふら〜っと道の駅「夕張メロード」に行ったら。
こんな案内が手書きでありました。
価格破壊って・・・
確かに、価格を破壊してますが・・・
破壊しすぎでしょw
その下に書いてありますが、お客様への感謝の気持ちを込めた還元を行っています。
という事ですねー!
先々週から、金・土・日限定で、累計500本に達したら終了との事です!
え、じゃ あと何本分?って聞いたら。
あと、100本だよー。って言ってました。
そんな話をしていると
カップルがソフトクリームを1本購入していきました。
なので、あと99本です。
その5分後……
女の子 『やっぱ、もう1本いいですか♪』
店 員 『はーい』
同じカップルがもう1本購入していきました。
あと、98本です!
この夕張メロンソフトクリーム、尋常じゃない美味さです。
とりあえず、100円目指して今すぐ道の駅「夕張メロード」いきましょー!
もし、価格復活により 300円 になっていたとしても食べる価値有です!!!!
しかも、結構腹いっぱいになります。
ではお待ちしておりまーーす。
≪JA夕張市ネットショップ≫
※2013年度の夕張メロンの販売はもう少々お待ちください!
夕張メロンピュアゼリー・夕張産花豆の販売は継続中!!
おすすめおもしろ記事〜↓
●プレゼントクイズ実施中 ⇒ (クイズ正解者の中から抽選で豪華賞品が当たります!)
●【夕張岳3年連続単独登頂成功】⇒(山頂で夕張メロンピュアゼリーを食べるとどうなる) 2012_09_08
●24時間テレビ35「愛は地球を救う」協賛 夕張メロンチャリティー販売を実施 ⇒(クリック)2012_07_28
●ゆうばり寒太郎祭り ⇒ (2012の寒太郎決定!巨大滑り台もあるよ)2012_2_05
●岩手県陸前高田市 広田湾漁協へ 漁船を贈呈 ⇒ (夕張めろん丸)2011_12_16
●2011年度のポパイ決定 ⇒ (ほうれんそうジュースを一気に飲めますか?)2011_10_09
●【東日本大震災の被災地に対する義援金の寄付先について】 ⇒ (2,054,213円)2011_09_03